第三の選択  ~ シェアハウスで高齢者を看るということ ~

最期はどこがいいですか? 病院? 施設? それとも・・・?? ここは看護師がシェアハウスで寝たきりの高齢者を看ているレポート的なブログです。真面目に不真面目な人間性なので閲覧注意w

仕事中に更新 介護度って?

更新にちょっと手間取っておりました。


理由は「私のPCの知識のなさ・・・。」といったところでしょうか^^;


さて、今回は仕事の内容からになります。介護度についての理解ですが


要介護度1・・・排泄や食事はほとんど自分ひとりでできるが、身の回りの世話の一部に何らかの見守りや手助けを必要とする。


要介護度2・・・排泄や食事に何らかの見守りや手助けを必要とすることがあり、身の回りの世話の全般に何らかの介助を必要とする。歩行や移動の動作に何らかの支えを必要とする。


要介護度3・・・身の回りの世話や排泄が自分ひとりでできない。移動等の動作や立位保持が自分でできないことがある。いくつかの問題行動や理解の低下が見られることがある。


要介護度4・・・身の回りの世話や排泄がほとんどできない。移動等の動作や立位保持が自分ひとりではできない。多くの問題行動や全般的な理解の低下が見られることがある。


要介護度5・・・排泄や食事がほとんどできない。身の回りの世話や移動等の動作や立位保持がほとんどできない。多くの問題行動や全般的な理解の低下が見られることがある。


以上が介護度について述べたものです。ネットから引っ張ってきましたww


さて、要はじーさんばーさん(チャンバでも可)の介護にあたっては5段階の基準があって数字が高いほど手がかかるというとこです。


んで、介護保険とは「介護が必要になった時に受けられるサービス」で、このサービスには多くの項目と単位が存在するんですね。


そのサービスは上記の介護度によって受けられる回数が決まっているのだ。


その回数を、上記介護度の支給限度額に合わせて使っていくのです。


なんだかわかりにくいですね。


具体的には


「お小遣い1000円の中で好きなものを買いなさい。」
→じゃあ、飴玉10円を30個 ガム100円を4個 アイスクリーム100円を3個買おう 合計1000円で収まった^^v てな感じ。


おっと休憩おしまいだ・・・